デザイナーズマンションにはデザイナーズならではの設備がありますね。
例えばコンクリート打ち放しであるとか、バスルームがガラス張りである、部屋の中にらせん階段があるなど、デザイナーズでないと見られないものです。
こういった設備をデメリットと感じる人もいるのですが、魅力的な設備と感じる人もいるのです。
【コンクリート打ち放しの良いところ】
コンクリート打ち放しは夏は暑くて冬は寒いという特徴がありますが、コンクリートが外壁や壁になっていると、防火や耐震性に優れているというメリットがあるのです。
一般的なマンションなら壁紙が貼られていますが、火災になった時にこれが燃えてしまいますね。
しかしコンクリート打ち放しなら燃えることはありません。
また、防音性にも優れていますし、地震にも強いというメリットがあります。
【開放感があるガラス張り】
ガラス張りのバスルームなんて!と驚く人が多いですが、ガラス張りだと開放感があり、広く感じられるので閉塞感がありません。
マンションだと暗くなりがちな部屋も、ガラス張りにすることで光を取り入れやすくなります。
【省スペースでも設置可能ならせん階段】
デザイナーズ物件にらせん階段が設置されていることが多いのは、少ないスペースでも設置でき、おしゃれに見えるからです。
メゾネットタイプの部屋にはたいていらせん階段が設置されていますが、見た目もおしゃれですしデザイナーズならではの設備と言えるでしょう。
デザイナーズ物件ならではの設備も良い方に考えれば魅力的なことがわかりますね。